Skip to content
086-441-0001〒710-1101 倉敷市茶屋町1980-5
 
ちゃや保育園
岡山県倉敷市の私立認可保育園
ちゃや保育園

社会福祉法人中野社会福祉協会

  • ホーム
  • 園情報
    • 園の自己紹介
    • ちゃや保育園の概要
    • 園での生活
    • 入園について
  • ダウンロード
  • 案内図とお問い合せ
  • 園ブログ
    • 最近の記事一覧
    • お知らせ
    • 保育室から
    • ごちそうさま
    • 星のつぶやき
  • 採用情報
  • ホーム
  • 園情報
    • 園の自己紹介
    • ちゃや保育園の概要
    • 園での生活
    • 入園について
  • ダウンロード
  • 案内図とお問い合せ
  • 園ブログ
    • 最近の記事一覧
    • お知らせ
    • 保育室から
    • ごちそうさま
    • 星のつぶやき
  • 採用情報

月ごとの過去記事: 8月 2019

8月30日(金)今日の献立はカラフル焼肉丼!

ごちそうさまBy ちゃや保育園2019年8月30日

ごぼうは中国では薬草として使われていますが、食用としているのは日本だけです。イヌリンなどの食物繊維を含むので消化管を刺激し、腸内環境を整えてくれます。

8月29日(木)今日の献立はそうめんです!

ごちそうさまBy ちゃや保育園2019年8月29日

から揚げは「唐揚げ」または「空揚げ」と書きます。江戸時代に中国から伝来した普茶料理(中国から日本へもたらされた精進料理)では「唐揚げ」と書いて「からあげ」または「とうあげ」と読みました。

サメに変身して泳いでます!

プール納めをしました✨

保育室からBy ちゃや保育園2019年8月29日

今日は幼児組でプール納めをしました😊

8月28日(水)今日の献立は魚のかば焼きです☆

ごちそうさまBy ちゃや保育園2019年8月28日

かぼちゃは日本かぼちゃ、西洋かぼちゃ、ぺポかぼちゃの3種類に分けられ、主流はほくほくして甘みの強い西洋かぼちゃです。収穫してすぐよりも、追熟させたほうが水分が抜けて味わいが良くなり、栄養価も高くなります。

8月27日(火)今日の献立は揚げ出し豆腐です!

ごちそうさまBy ちゃや保育園2019年8月27日

―豆腐加工品―

・油揚げ・・・木綿豆腐のような生地をカットし、低温→中温→高温と温度を変化させながら揚げていく。

・厚揚げ・・・一般的には水切りした木綿豆腐を高温で揚げたもの。

🍧かき氷ごっこinきりん&ぞう組🍧

保育室からBy ちゃや保育園2019年8月26日

氷は泡でシロップは食紅で色付けした色水で楽しみました♪

8月24日(土)今日の献立はクリームスープスパゲティです♪

ごちそうさまBy ちゃや保育園2019年8月24日

人参には、西洋人参と東洋人参があります。日本で一般的に出回っているのは、15㎝~20㎝の西洋人参で、オレンジ色でカロテンが豊富です。東洋人参は、赤に近い色で西洋人参に比べると甘みが強いです。

スイカ割り(うさぎ組きりん組)

保育室からBy ちゃや保育園2019年8月24日

夏の果物といえば…すいか!

うさぎ組ときりん組でスイカ割りをしました。

ひまわりさん こんにちは!

保育室からBy ちゃや保育園2019年8月23日

少しずつ風も出始めて、日中過ごしやすくなりました。今日は久しぶりに園庭探検に出掛けたりす組さん♪

123
©2018- 社会福祉法人中野社会福祉協会 ちゃや保育園

採用情報 苦情解決とプライバシーポリシー 管理

Go to Top

[ Placeholder content for popup link ] WordPress Download Manager - Best Download Management Plugin